ピ・プ

ピアノとプログラムが好きです。Houdiniの勉強内容をまとめたブログです

24Houdini POPに関するまとめ

POPをマスターしたい。雑多なメモです。

 

参考サイト 1~7までを読んで自分なりにまとめました

POPの基礎 1 ストリーム | インディゾーンHoudini情報日本語ブログ

 

Particleの生成には3種類ある。

  • POP Source
  • POP Location
  • POP Replicate

 

Pointを移動する3つのノード

  • POP Force   毎フレーム移動速度を加算している
  • POP Drag    毎フレーム移動速度を指定した速度に近づける
  • POP Wind Ampliutdeが0あだったらPOP Dragと同じ

 Ampliutde--振れ幅

 

コリジョン周りに関して

ただコリジョンとの当たり判定を行いたいだけであれば

rdbobjectをmergeすればいい

 

f:id:karisuton:20170225155021p:plain

 

 

コリジョンに当たったときの動作の設定はpopsolverのCollisionBehaviorを設定する

Unshanged/Die/Stop/Stick/Slide がある

 

ストリームについて

ストリームはポイントのAttributeの一種でstream_xxxxとAttributeが作られる

ポイントを発生させるノード(Location/Replicate/Source)でAttributeが作られ名前も指定できる

Attributeを見ればどのノードから発生したかが分かるし、発生源の分岐を行って計算に使うこともできる

 

ROPで作成したポイントからサーフェイスを作成できるノード

Particle Fluid Surface